連休があけてあっという間に次の週末が来てしまいました。相変わらずの梅雨空ですね。
今週は子供たちが夏休みに突入し、幼稚園のお祭りがあったり、ハウスのエアコン修理をしてもらったり、プール行ったり(寒いのにw)色々とかけずりまわっていました。
お祭りの最初に本堂(お寺)に行ってろうそくをお供えして子供たちが拝みます。お花のろうぞく。すごくきれい✨
そのあとは園庭の縁日。
園長先生とじゃんけんして買ったら花火がもらえます。勝てるまでやらせてもらえます(笑)
そして散財(という名の寄付♪)して帰ってきました。お祭り、子供は喜びますねぇ(~o~)
日にちは変わって、B棟共用部の年代物のエアコンの件。排水がうまくいかなくて水漏れがあったので東京ガスの人に修理に来ていただきました。
このエアコンは前のオーナーさん時代のものでまだまだ現役。昔は高額だったガスエアコンです。もう販売していないようなので、かなりのレアもの。外見がもう化石です(笑)
カバーを外したところ。
水漏れの原因はエアコン内部の排水管が詰まっていたそうで、ゴミを除去してもらったら復活。漏れずにしっかり冷えてくれました。よかった~。。
壊れるまでしっかり大切に使わせていただこうと思います。(あと10年は壊れないでねw)
今日子供にせがまれて近所のプールに行ったけど、寒すぎて私は1時間も入れませんでした。浸かれないんです・・・冷水が心臓に響いてかがめなかった~~~( ;∀;)
子供たちは着いて速攻どぼ~~~んて。心臓だいじょうぶ??💦
泳いでなくてもプールに入ると疲れるらしく、宮迫の会見をネットで見ながら爆睡してしまいました。起きてもまだ会見やってたので、どんだけ長い会見だったんだ~って思いました。なんだかやるせない会見でしたね。。私アメトーク大好きなので番組打ち切りだとすごく悲しいです。
明日は選挙に行ってきます!