オリーブビレッジ横浜のご入居準備、私の決断

今週末は三連休。オリーブビレッジ横浜のご入居があります✨✨✨

なので先日お部屋の最終チェックに行ってきました。

なぜこんなにも暑いんだ、とハウスに到着🚲

結構な雑草ボーボーだったので、まずは手始めに草刈りです。

なぜこんなにも暑いんだ、と草を刈る✂

顔の右側だけが、日を浴びて痛い😢

草刈りの最中、あ、壁になんかいる・・・👀

巨大カマキリ発見!!!👓

なんかレアで巨大な虫見つけたらとりあえず写真撮っちゃう不思議😊(わたしだけ??)

エアコンの室内機から水がポタポタ漏れてくるんです~、とご連絡をいただいていたので、お部屋にお邪魔してエアコンを確認。ほんとにポタポタなっていて、器に水が溜まってました💦💦

事前に原因をネットで調べたり業者さんに聞いたりしてみたのですが、どうやら室外機のドレンホースが詰まっている可能性が高いらしい。

業者に頼めばそりゃ確実に早く治してもらえますが、お高いし、まずは自分でやれることをやりたい👊

早速室外機につながっているホースを確認したけど・・・

のぞいてみても、詰まってるかどうかわからん!

虫とかが中で卵産んでたりするのか~??と思いましたが如何せん2階から地面まで降りてきてるホースなので先がよく見えません。

ただ、その詰まりをとるアイテムが売られているらしいということは事前に調べて把握していました。

それを買っても解決するかどうかわからないし、買っても今後そのアイテムを使わないかもしれない。ただのゴミになるだけかもしれない・・・

でも、それを使えば業者を呼ばずして解決するかもしれない。

そして私は、それを使ってみる、という決断をしました(ドヤ)

うちの敏腕税理士S氏も言っていました。

『社長の仕事は”決断すること”です✨』と。(だからなんだよって?)

1,000円ちょっとで買えるみたいだし、私はその子の可能性にかけてみたい!!

私、決断します👊(1,000円の決断・・・いや悩む額じゃないw)

ダッシュでコーナンで買ってきたのがこちら。

これでをホースに差し込んで引っ張って、汚れを吸い出す作戦!シミュレーションは完璧👍

早速ドレンホースに差し込んで、期待をこめて引っ張る!

頼む、頼むから汚れを吸い出してくれ!!

そしたらなんと!!!😲😲😲

スッカスッカなって、手ごたえゼロ!!!👐👐👐

(ほんとに押そうが引こうが無感です)

ホースの距離が長すぎたからなのかなぁ、それとも途中でホース破れてるとか?

もう素人の私が対処できる範疇を超えてしまったので、結果業者さんに依頼することになりました。無念です😿

私の決断の品は、儚くもゴミと化してしまった・・・🚮(でもどこかで活躍するかもしれないからまだ捨てないけどさ・・・あとこれ高い品だったら落ち込んでるところだったぁw)

誰だよ社長の仕事は決断うんぬんとか言ったやつ、出てこい💢(八つ当たり)

気を取り直して、

その後お部屋のお掃除と設備の確認。

照明のリモコンがないことに今になって気づく💦嗚呼、前の入居者さん、持ってっちゃってる~💦

在宅していた住人さんのお部屋のリモコン見せていただきます。そうそう、これこれ!

前の入居者さんに画像をお送りして、これと同じもの持って帰ってしまっていないか確認のご連絡。

そしたら、ありました!!とのご返信が😲よかった~!ご入居までに急いで買わきゃと焦ったのであってよかったです。

その後無事ご返却いただけました✨

これで問題なく新しい入居者様をお迎えできます。

酷暑の中のお引越し作業は大変かと思いますが、お引越し楽しみにお待ちしております🎵

先日はじめて行ったみなとみらいの万葉の湯♨

屋上の足湯からの景色。360度、ザ・みなとみらい。この景色は感動した✨

お風呂入って、ご飯食べて、ゲームして、卓球やって、マッサージして、漫画を読む。

ひとときの贅沢✨

よかったので、また来たい✨

(入館料お高いので、今度は一人で来ます🥰♨)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする